大膳職

大膳職について

【表記】 大膳職
【読み】 だいぜんしき

大膳職とは

宮内省被管の官司。

宮中で催される会食の料理等を担当する官司。

醤、未醤等の調味料の製造(主醤)や、菓子や雑餅の製造(主菓餅)等の業務も担当していた。

平城天皇の官制改革で、主醤と主菓餅は廃され、それらの担当の仕事は、醤院、菓餅所が請け負うこととなる。また、少進、少属が増員されている。

大膳職の組織と役職

《官制略図》

    ┏神祇官
    ┃
 天皇━┫
    ┃
    ┣太政官┳中務省
    ┃   ┣式部省
    ┃   ┣治部省
    ┃   ┣民部省
    ┃   ┣兵部省
    ┃   ┣刑部省
    ┃   ┣大蔵省
    ┃   ┗宮内省━━┳大膳職
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 《役職》
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 大夫(正五位上)1名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 亮(従五位下)1名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 大進(大初位上)1名
    ┃         ┃ 少進(大初位上)1名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 大属(従六位下)1名
    ┃         ┃ 少属(正七位上)1名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 主醤(正七位下)2名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 主菓餅(正七位下)2名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 膳部 160名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 使部 30名
    ┃         ┃ 直丁 2名
    ┃         ┃ 駈使丁 80名
    ┃         ┃
    ┃         ┃ 雑供戸
    ┃         ┃ (鵜飼 37戸
    ┃         ┃  江人 87戸
    ┃         ┃  網引 150戸 等)
    ┃         ┃
    ┃          ┣木工寮
    ┃          ┣大炊寮
    ┃         ┣主殿寮
    ┃         ┣典薬寮
    ┃         ┣正親司
    ┃         ┣内膳司
    ┃         ┣造酒司
    ┃         ┣鍛冶司
    ┃         ┣官奴司
    ┃         ┣園池司
    ┃         ┣土工司
    ┃         ┣采女司
    ┃         ┣主水司
    ┃         ┣主油司
    ┃         ┣内掃部司
    ┃         ┣筥陶司
    ┃         ┗内染司
    ┃
    ┃    宮内省━━┳大膳職 (平城天皇の改革後の構成)
    ┃          ┣木工寮
    ┃          ┣大炊寮
    ┃         ┣主殿寮
    ┃         ┣典薬寮
    ┃         ┣掃部寮
    ┃         ┣正親司
    ┃         ┣内膳司
    ┃         ┣造酒司
    ┃         ┣采女司
    ┃         ┗主水司
    ┣弾正台
    ┣衛門府
    ┣左衛士府
    ┣右衛士府
    ┣左兵衛府
    ┗右兵衛府

※ 官位は相当

大膳職の年表

<大同3(808)年>
正月20日、筥陶司を大膳職本体に併合、主醤と主菓餅を廃止。
7月、少進、少属を各1名ずつ増員。